令和5年度「生涯学習」

社会教育

  • 『アーリオンdeピアノ』
  • わのうち未来塾
    • レッツ サイエンス(1)[R5.7.21]
    • 理科工作[R5.7.24]
    • 楽しく英語と外国の文化を学ぼう[R5.7.26]
    • 子ども体験学習<県外施設等見学>[R5.7.28]
    • レッツ サイエンス(2)[R5.7.31]
    • 乳製品と健康(江崎グリコ)[R5.8.2]
    • 町内の施設や歴史を知ろう[R5.8.4]
    • レク遊びってなあに[R5.8.7]
    • 古墳を知ろう(大垣市歴史民俗資料館)[R5.8.9]
    • 自分の大切さを知ろう[R5.8.16]
  • みつば学級
    • 輪之内町の観音様(講話)[R5.5.11]
    • 関ヶ原の戦いの前哨戦(講話)[R5.6.8]
    • 似顔絵を描こう(講話・実技)[R5.7.13]
    • 健康な生活を送るために(講話)[R5.8.10]
    • 健康レクリエ-ション(体操・実技)[R5.9.14]
    • 色紙で来年の干支を作ろう(紙細工、色紙の製作)[R5.10.12]
    • 日帰り研修旅行[R5.11.9]
    • 健康長寿 ~知って、使って、元気に!(講話・実技)[R5.12.8]
    • みんなで歌おう(歌)[R6.2.8]
    • 身近な食材で元気な生活(講話)[R6.3.14]
  • 合同家庭教育学級
    • 子育て真っ最中の保護者に[R5.6.7]
    • 親子で英会話に取り組もう[R5.9.6]
    • 算数・数学に興味を持たせるには[R5.12.1]
  • ふれあい運動会
  • 輪之内町文化祭・芸能祭

人権教育

  • 輪之内町 心豊かなまちづくり研修会

日本語教室

  • 第1期わのうち日本語教室
  • 第2期わのうち日本語教室
  • 参加者募集・学習支援ボランティア募集

子ども会

  • インリーダー研修会

青少年育成町民会議

  • 令和5年度 輪之内町青少年育成町民会議の基本方針
  • 平成5年度 輪之内町青少年育成町民会議事業計画
  • 「あいさつ標語」「ネットモラル標語」「あたたかい言葉」の募集について
  • ふれあいラジオ体操の開催について

輪之内町薩摩義士顕彰会

成人式

PAGE TOP